「顎で喰らえ春日部店」のご紹介
日曜の午後。
空は澄んでいるのに、どこか心が落ち着かない。
腹が、何かを求めている。
…ガツンと、くるやつだ。
気づけば車を走らせていた。
目的地は「顎で喰らえ 春日部店」。
以前から気になっていたが、今日はあの限定メニューの名前が頭から離れない。
味噌汁なし。
なんだか惹かれる。強くて、濃くて、ぶっきらぼうな感じ。
日曜の13時半。
人気店だから多少の覚悟はしていた。
…が、並びゼロ。
拍子抜けとともに、なぜか少しだけ誇らしい気分。

券売機の「限定」ボタンに迷いなく手を伸ばす。
味噌汁なし、発券。

まずは水で喉を整える。

卓上の調味料を一瞥。
カエシに一味、酢、ブラックペッパー…準備は万端だ。

そして…その時はやってきた。
コールは普通、マシ、マシ。
ヤサイは普通、ニンニクとアブラはマシ。
今日はちょっと、攻めてみたい気分だった。
どん、と力強く置かれる丼。
──着丼。

湯気はさほど立たない。
だが、その香りは圧倒的。
味噌の甘さ、ニンニクの暴力、背脂の甘やかし。
嗅いだだけで、もう食べる前から満たされそうだ。


チャーシューのかけらが、極太麺の隙間からちらりと顔をのぞかせる。
もやしの山は、荒々しくて美しい。
これは…もう、勝負が決まってる顔だ。
箸を入れて、天地返し。
ぐるりと混ぜると、味噌の香りがふわりと立ち上がる。

……いただきます。
──う、うまい。
濃厚な味噌ダレが麺にねっとり絡む。
背脂が全体を包み込み、卵黄がまろやかにまとめあげる。
そしてニンニクが、背後からぐいっと背中を押してくる。
麺がすごい。太いのに、重たくない。
しっかり噛んで、飲み込むたびに、旨味が舌にしがみついてくる。

チャーシューはほろけない。噛ませてくる。
──そう、これが「喰らう」ってことなんだ。

途中、一味で味を変える。
辛さの刺激が、重厚な味噌に風を通す。
これは…ずるいな。箸が止まらない。
気がつけば、汗がにじんでいた。
口の中には、まだ味噌の名残がいる。
旨みの亡霊。しばらくは離れてくれそうにない。
──限定。
それが惜しいほどの完成度だった。
ジャンクで、繊細で、豪快で、優しい。
一人で食べるのが、もったいない。でも、一人だから、よかったのかもしれない。
店を出ると、日差しが少しやわらかく感じた。
また来よう。もっと腹を空かせて。
次は、もっと深く、この一杯に潜ってみたい。
今回訪問した「顎で喰らえ春日部店」の詳細
顎で喰らえ春日部店へのアクセス
〒344-0061 埼玉県春日部市粕壁5872−1 グレースコーポ 102号
営業時間 | 火・水・木・金・土・日 10:30 – 14:30 17:30 – 21:00 L.O. 料理20:30 月 定休日 ■ 営業時間 材料切れの場合、早じまいアリ ■ 定休日 月曜日(祝日の場合も) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
オープン日 | 2022年1月13日 |
公式アカウント | https://x.com/ramen_agokura https://www.instagram.com/ramen_agokura/ |
駐車場 | 有 |
コメント