目次
「大宮・博多風龍」のご紹介
飲んだあとの大宮の街。
人通りの少なくなった路地に、黄色い看板が目立っていた。
「博多風龍」——とんこつの香りが、夜の冷えた空気の中に漂う。
店内に入ると、カウンターの上には整然と並ぶ高菜と紅しょうが。
券売機の前で少し考えたあと、自然と手が「ラーメン」のボタンを押していた。
深夜の胃が、あの白濁スープを欲している。

運ばれてきた丼は、湯気とともにとんこつの香りが立ちのぼる。
表面に浮かぶ脂の膜、きめ細やかなスープの色。
レンゲをひと口——あぁ、この塩気とコク。まさに博多の夜を思わせる。


ここで、にんにくクラッシャーを手に取る。
「ちょっとだけ」のつもりが、気づけばたっぷり二すくい。
スープに落とした瞬間、立ちのぼる香りが鼻をくすぐる。
「これだよ、締めにはこの刺激がいる。」
細麺をすする。
スープとにんにくが絡み、舌の上でとろけるように広がる旨み。
もう一口、もう一口とレンゲが止まらない。

気づけば丼の底が見えかけていた。
「替え玉ひとつ、かたで。」
声をかけると、すぐに湯切りの音が響く。
手際よく差し出された替え玉を丼に投入。
残ったスープを絡めるように混ぜ、一気にすすり込む。
満腹よりも、満足が勝る。
深夜のラーメンは罪深い。
けれど、この罪は、明日への活力でもある。
「また頑張ろう。」
そんな気持ちにさせてくれる、締めの一杯だった。
今回訪問した「大宮・博多風龍」の詳細
大宮・博多風龍へのアクセス
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町1丁目21
営業時間 | 月・火・水・木・金・土・祝前日 11:00 – 02:00 日・祝後日 11:00 – 20:00 ■ 定休日 日曜日の翌日が休日の場合、日曜の営業時間が翌2:00までになり、月曜日がお休み。 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
オープン日 | 2015年11月26日 |
公式アカウント | https://fu-ryu.net/ |
駐車場 | 無 |
コメント