【大宮公園二郎】汁なし×生卵×おろしポン酢が最高すぎた件|孤独の汁なしグルメ記録

目次

「ラーメン二郎大宮公園駅前店」のご紹介

大宮公園の駅を抜け、静かな夕暮れの並木道を歩く。
二郎の看板が見えてきた。あの黄色が、今日も腹を鳴らす。

ラーメン二郎大宮公園駅前店外観

……おや?
閉店間際だというのに、道の向こうまで列ができている。
まるで何かが始まったかのような、そんな熱気だ。

なるほど。
「汁なし」が始まったと、そう聞いてここまで来たが──
どうやら、皆、同じことを考えていたらしい。

券売機の前に立つ。
今日は小……だけじゃない。久しぶりに、生卵とおろしポン酢も押してみた。
ちょっとした贅沢、いや、祭りに来たような気分だ。

カウンターに券を置き、「汁なしで」と静かに告げる。
水をひと口。喉を潤しながら、静かにその時を待つ。

──そして、来た。

大宮公園二郎の汁なしラーメン

着丼。
丼から立ち上る湯気に、ほのかに混じる醤油とアブラの香り。
汁なし……というには、想像以上にスープが多い。
けれど、その下に何かが潜んでいる気がする。

大宮公園二郎の麺

箸を入れる。
麺を持ち上げ、ひと口──

……うまい。
これは……まるで汁なし界のラスボス。
タレはしょっぱめ。でも、その奥にあるアブラの甘みが全てを包む。
重く、厚く、だが不思議と飽きない。

天地返しで、麺とタレとアブラが渾然一体になる。
その瞬間、この丼は“料理”ではなく“ごちそう”に変わった。

大宮公園二郎の豚

豚を一口。
……うん、安定の神豚。ほろほろで、脂もとろける。
汁なしでも、存在感は一歩も引かない。

大宮公園二郎の生卵

ここで、生卵。
絡めて、啜る。

ああ、これは優しさだ。
濃い味の中に現れた、やわらかな口当たり。
アブラのパンチを、卵がやさしく撫でる。

大宮公園二郎のおろしポン酢

さらに──おろしポン酢。
一気に景色が変わる。
酸味とシャキ感、爽やかさの中に残る重厚な余韻。
口の中が、また次のひと口を欲している。

……気づけば、箸が止まらない。

濃厚なのに、しつこくない。
重たいのに、軽やかだ。

これは、“二郎”でありながら、“二郎”を超えた何かかもしれない。

空っぽの丼

汁なしに、生卵とおろしポン酢。
──これは、もう「三種の神器」と呼んでいいんじゃないか。

今回訪問した「ラーメン二郎大宮公園駅前店」の詳細

ラーメン二郎大宮公園駅前店へのアクセス

〒330-0805 埼玉県さいたま市大宮区寿能町1丁目24 前場ビル 1f

よかったらシェアしてください♪
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーのWebクリエイター(ホームページ制作)
自由な働き方で楽しく制作中!
最近は動画制作・動画編集にも挑戦してます!
お酒 & 旅(車中泊・キャンプツーリング) & グルメ(ラーメン)好き
共通の趣味がある方、ぜひお気軽にフォローしてください!😆

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次